学マス バレンタイン協奏曲 感想 (ネタバレあり)
ガチャSSRは
強気姫崎莉波.....!! とテンション上がったけど、さすがに無料石分だけ回して終わろ〜とおもったらひょっこりやってきた
...で、珍しくプロデュース前にちゃんと固有アイテムと固有カードの効果読んだんだけど、コレ強くね.....?? 姫崎やはり優遇されているのか....!?
Vi, Da, Vo とかなりきれ〜に盛れたのもあるけど、余裕の SS
カード引きがもうちょい良ければ SS+ 狙えそうな手応えが十分あった
姫崎コミュで、どうせあさり先生だろ?と読んではいたので「まあ、そうだよな」って感じだったんだけど「よかったのか……??」と姫崎とシンクロしてしまった
いいね〜〜〜〜〜
この世界線ではきっと2月にもなってまだ会長は
藤田ことねストーキングを継続しているのかなとおもわれる
ヤバすぎ.....だが、かつて己はバレンタインに現在の配偶者になる人に
Twitter のアイコンデザインのチョコを作って渡した経験があるので、あまりデカいことは言えないのであった
怖すぎ
(割といつも濫用してるくない....??)
イベントコミュの方が全然よかったッス
さて、ついに
花海佑芽役の松田さんの体調が戻ってないらしく、録りが間に合わないという事態が発生してしまった
....のだが、これまで散々佑芽の驚きボイスを聞いてきたせいか、字面と動いてる佑芽のモデルを見てるだけでもう脳内ではマジで声が鳴っている.....!! 聞こえるんだ....!! 本当なんだ.....!! 信じてくれ.....!!!!
というのは半分冗談だけど、まーホント「休みやすく戻りやすい!」が社会のあってほしい姿なので、ゆっくり休んでほしい
ところでさあ、こんだけ
アノマリーのカードが追加されているところを見ると
極光って絶対アノマリーやんね!!